暇だったので出てきました。
板橋PTQ?
0-2してもGPの練習だと思って最後までやって5-4でした。
で、スタンは
Chord of Gruul
クリーチャー30
4《エルフの神秘家》
4《森の女人像》
4《炎樹族の使者》
4《クルフィックスの狩猟者》
4《起源のハイドラ》
2《世界を食らうものポルクラノス》
1《漁る軟泥》
1《再利用の賢者》
1《スズメバチの巣》
1《狩猟の神ナイレア》
1《歓楽の神、ゼナゴス》
1《高木の巨人》
1《新たなるファイレクシアの魂》
1《女王スズメバチ》
スペル7
3《召喚の調べ》
2《ドムリ・ラーデ》
2《歓楽者ゼナゴス》
土地23
9《森》
2《山》
4《踏み鳴らされる地》
4《奔放の神殿》
4《ニクスの祭殿、ニクソス》
サイド
3《ミジウムの迫撃砲》
2《ナイレアの信奉者》
1《再利用の賢者》
1《ファイレクシアの破棄者》
1《漁る軟泥》
3《霧裂きのハイドラ》
2《セテッサ式戦術》
2《女王スズメバチ》
シミックをグルールに変えて特に調整してないまま参加
1戦目 青白コン
1g 2tドムリから奥義
2g 相手が1t土地詰まって探しに行った隙にドムリ着地から奥義
グダったけどまぁ勝ち
〇〇
2戦目 グリコン@モロコ
1g 横に並べて霊異種をドムリで1tどかして勝ち
2g ネズミゲーしかけてきたのを女王スズメバチで止めて勝ち
〇〇
3戦目 ナヤPWC
1g ミジウム超過で2回打たれてPWがわらわらして負け
2g 相手が狩猟者で見せてくれたペスを破棄者で指定して勝ち
3g 事故り気味の相手をひき殺す
☓〇〇
3-0でした。
大分改良の余地はありそうだけど時間はない
以上
板橋PTQ?
0-2してもGPの練習だと思って最後までやって5-4でした。
で、スタンは
Chord of Gruul
クリーチャー30
4《エルフの神秘家》
4《森の女人像》
4《炎樹族の使者》
4《クルフィックスの狩猟者》
4《起源のハイドラ》
2《世界を食らうものポルクラノス》
1《漁る軟泥》
1《再利用の賢者》
1《スズメバチの巣》
1《狩猟の神ナイレア》
1《歓楽の神、ゼナゴス》
1《高木の巨人》
1《新たなるファイレクシアの魂》
1《女王スズメバチ》
スペル7
3《召喚の調べ》
2《ドムリ・ラーデ》
2《歓楽者ゼナゴス》
土地23
9《森》
2《山》
4《踏み鳴らされる地》
4《奔放の神殿》
4《ニクスの祭殿、ニクソス》
サイド
3《ミジウムの迫撃砲》
2《ナイレアの信奉者》
1《再利用の賢者》
1《ファイレクシアの破棄者》
1《漁る軟泥》
3《霧裂きのハイドラ》
2《セテッサ式戦術》
2《女王スズメバチ》
シミックをグルールに変えて特に調整してないまま参加
1戦目 青白コン
1g 2tドムリから奥義
2g 相手が1t土地詰まって探しに行った隙にドムリ着地から奥義
グダったけどまぁ勝ち
〇〇
2戦目 グリコン@モロコ
1g 横に並べて霊異種をドムリで1tどかして勝ち
2g ネズミゲーしかけてきたのを女王スズメバチで止めて勝ち
〇〇
3戦目 ナヤPWC
1g ミジウム超過で2回打たれてPWがわらわらして負け
2g 相手が狩猟者で見せてくれたペスを破棄者で指定して勝ち
3g 事故り気味の相手をひき殺す
☓〇〇
3-0でした。
大分改良の余地はありそうだけど時間はない
以上
思いでなんて冠言葉が付くまにーです。
WMCQの為にもスタン頑張ります。
ということでFNM出てきました。
デッキは
Chord of Simic
クリーチャー31
4《エルフの神秘家》
4《森の女人像》
3《炎樹族の使者》
4《クルフィックスの狩猟者》
4《起源のハイドラ》
2《世界を食らうものポルクラノス》
1《漁る軟泥》
1《ファイレクシアの破棄者》
1《再利用の賢者》
1《スズメバチの巣》
1《ナイレアの信奉者》
1《狩猟の神ナイレア》
1《高木の巨人》
1《霊異種》
1《主席議長ゼガーナ》
1《女王スズメバチ》
スペル6
4《召喚の調べ》
2《セテッサ式戦術》
土地23
7《森》
4《繁殖池》
4《神秘の神殿》
4《ヤヴィマヤの沿岸》
4《ニクスの祭殿、ニクソス》
サイド
1《クイックリング》
1《ナイレアの信奉者》
1《再利用の賢者》
1《タッサの二股槍》
1《ナイレアの弓》
1《ファイレクシアの破棄者》
1《漁る軟泥》
2《霧裂きのハイドラ》
2《サイクロンの裂け目》
2《女王スズメバチ》
2《空掃き》
1戦目 オロスコン
1g オブゼをスズメバチの巣で止めて女王で空から殴って勝ち
2g オレリアに殴りきられる
3g 1gとおなじような感じ
〇〇
2戦目 赤t緑信心
1g 信心してでかいの並べてナイレアで勝ち
2g 相手2マナでストップ
〇〇
3戦目 残虐コン
ID
フリーは5分だった気がする
以上
WMCQの為にもスタン頑張ります。
ということでFNM出てきました。
デッキは
Chord of Simic
クリーチャー31
4《エルフの神秘家》
4《森の女人像》
3《炎樹族の使者》
4《クルフィックスの狩猟者》
4《起源のハイドラ》
2《世界を食らうものポルクラノス》
1《漁る軟泥》
1《ファイレクシアの破棄者》
1《再利用の賢者》
1《スズメバチの巣》
1《ナイレアの信奉者》
1《狩猟の神ナイレア》
1《高木の巨人》
1《霊異種》
1《主席議長ゼガーナ》
1《女王スズメバチ》
スペル6
4《召喚の調べ》
2《セテッサ式戦術》
土地23
7《森》
4《繁殖池》
4《神秘の神殿》
4《ヤヴィマヤの沿岸》
4《ニクスの祭殿、ニクソス》
サイド
1《クイックリング》
1《ナイレアの信奉者》
1《再利用の賢者》
1《タッサの二股槍》
1《ナイレアの弓》
1《ファイレクシアの破棄者》
1《漁る軟泥》
2《霧裂きのハイドラ》
2《サイクロンの裂け目》
2《女王スズメバチ》
2《空掃き》
1戦目 オロスコン
1g オブゼをスズメバチの巣で止めて女王で空から殴って勝ち
2g オレリアに殴りきられる
3g 1gとおなじような感じ
〇〇
2戦目 赤t緑信心
1g 信心してでかいの並べてナイレアで勝ち
2g 相手2マナでストップ
〇〇
3戦目 残虐コン
ID
フリーは5分だった気がする
以上
2号店1BOXスタン デッキリスト追加
2014年7月21日 MTG・大会レポまーにーじゃないよ、まにーだよ(挨拶
2号店の1BOXスタンに出てきました。
デッキはChord of Simic
4《エルフの神秘家》
4《森の女人像》
4《クルフィックスの狩猟者》
4《起源のハイドラ》
3《カロニアの大牙獣》
2《世界を食らうものポルクラノス》
1《漁る軟泥》
1《ファイレクシアの破棄者》
1《再利用の賢者》
1《狩猟の神ナイレア》
1《クイックリング》
1《高木の巨人》
1《霊異種》
1《主席議長ゼガーナ》
1《森林の資源体》
4《召喚の調べ》
2《世界を目覚めさせる者ニッサ》
15《森》
4《繁殖池》
4《神秘の神殿》
1《ヤヴィマヤの沿岸》
サイド
3《霧裂きのハイドラ》
2《ナイレアの信奉者》
2《セテッサ式戦術》
2《サイクロンの裂け目》
1《咆哮するプリマドックス》
1《再利用の賢者》
1《タッサの二股槍》
1《ファイレクシアの破棄者》
1《漁る軟泥》
1《女王スズメバチ》
1戦目 ジャンドモンスター
1g ファイレクシアの破棄者で森の女人像止めてゆっくりなゲーム展開に
冒涜は調べから出した高木の巨人で対処
その後、盛大にグダるも調べから霊異種出して突破して勝ち
2g 相手がマナクリ*3土地1をキープしてきたので女人像を破棄者で止めて
ラノエルをポルクラで殲滅して勝ち
〇〇
2戦目 ドランミッドレンジ
1g 相手色事故気味だったのでクリーチャー展開して調べでナイレアで勝ち
2g クリーチャー並べて調べナイレア
〇〇
3戦目 エスパー人間
1g 起源のハイドラ等で順調に並べてゼガーナでドローしてポルクラで勝ち
2g 狩猟者2体とオブゼのライフレース
ポルクラ怪物化で相手のライフぴったり削って勝ち
〇〇
4戦目 ドラン同系
1g 相手の女人像破棄者したらちょうど手札にいた再利用の賢者で崩される
そこから賢者アジャニ出されて高速ビートされて負け
2g スズメバチの巣でビタどまりして相手の英雄の破滅打てないタイミングで全力調べ霊異種したら究極の価格で殺されて負け
××
サイドもメインも練りこみ甘かった
このデッキ楽しいからしばらく使いそう(なおリスト打つのめんどい
リスト見て思ったけど既に結構内容変えたなあ
以上
2号店の1BOXスタンに出てきました。
デッキはChord of Simic
4《エルフの神秘家》
4《森の女人像》
4《クルフィックスの狩猟者》
4《起源のハイドラ》
3《カロニアの大牙獣》
2《世界を食らうものポルクラノス》
1《漁る軟泥》
1《ファイレクシアの破棄者》
1《再利用の賢者》
1《狩猟の神ナイレア》
1《クイックリング》
1《高木の巨人》
1《霊異種》
1《主席議長ゼガーナ》
1《森林の資源体》
4《召喚の調べ》
2《世界を目覚めさせる者ニッサ》
15《森》
4《繁殖池》
4《神秘の神殿》
1《ヤヴィマヤの沿岸》
サイド
3《霧裂きのハイドラ》
2《ナイレアの信奉者》
2《セテッサ式戦術》
2《サイクロンの裂け目》
1《咆哮するプリマドックス》
1《再利用の賢者》
1《タッサの二股槍》
1《ファイレクシアの破棄者》
1《漁る軟泥》
1《女王スズメバチ》
1戦目 ジャンドモンスター
1g ファイレクシアの破棄者で森の女人像止めてゆっくりなゲーム展開に
冒涜は調べから出した高木の巨人で対処
その後、盛大にグダるも調べから霊異種出して突破して勝ち
2g 相手がマナクリ*3土地1をキープしてきたので女人像を破棄者で止めて
ラノエルをポルクラで殲滅して勝ち
〇〇
2戦目 ドランミッドレンジ
1g 相手色事故気味だったのでクリーチャー展開して調べでナイレアで勝ち
2g クリーチャー並べて調べナイレア
〇〇
3戦目 エスパー人間
1g 起源のハイドラ等で順調に並べてゼガーナでドローしてポルクラで勝ち
2g 狩猟者2体とオブゼのライフレース
ポルクラ怪物化で相手のライフぴったり削って勝ち
〇〇
4戦目 ドラン同系
1g 相手の女人像破棄者したらちょうど手札にいた再利用の賢者で崩される
そこから賢者アジャニ出されて高速ビートされて負け
2g スズメバチの巣でビタどまりして相手の英雄の破滅打てないタイミングで全力調べ霊異種したら究極の価格で殺されて負け
××
サイドもメインも練りこみ甘かった
このデッキ楽しいからしばらく使いそう(なおリスト打つのめんどい
リスト見て思ったけど既に結構内容変えたなあ
以上
新環境最初は無難そうな青単
土地
島19
谷4
ニクソス1
クリーチャー
セイレーン1
ラプター3
使い魔4
潮縛り4
フロストバーン4
夜帳4
タッサ4
波使い4
スペル
軍事情報4
サイクロンリフト2
アンセム2
サイド
家畜化2
霊気渦竜巻2
皆蛙2
バイデント1
払拭3
ダグラ2
霊異種1
1戦目 セレズニア
1g 細いビートして勝った
2g タイドバインダー×2と家畜化でテンポとアド取って勝ち
○○
2戦目 残虐コン
1g 全部除去られた
2g 相手ダブマリ
3g アンセム貼ってから波使い
×○○
3戦目ID
軍事情報はバイデントより爆発力無いけど何より軽い
3枚目の土地を探しに行けるようになったから土地少し削った
でも、こんなデッキより試合後フリーで回したデッキが盛り上がって楽しかった
以上
土地
島19
谷4
ニクソス1
クリーチャー
セイレーン1
ラプター3
使い魔4
潮縛り4
フロストバーン4
夜帳4
タッサ4
波使い4
スペル
軍事情報4
サイクロンリフト2
アンセム2
サイド
家畜化2
霊気渦竜巻2
皆蛙2
バイデント1
払拭3
ダグラ2
霊異種1
1戦目 セレズニア
1g 細いビートして勝った
2g タイドバインダー×2と家畜化でテンポとアド取って勝ち
○○
2戦目 残虐コン
1g 全部除去られた
2g 相手ダブマリ
3g アンセム貼ってから波使い
×○○
3戦目ID
軍事情報はバイデントより爆発力無いけど何より軽い
3枚目の土地を探しに行けるようになったから土地少し削った
でも、こんなデッキより試合後フリーで回したデッキが盛り上がって楽しかった
以上
土地24
踏み鳴らされる地4
繁殖池4
マナの合流点4
森12
クリーチャー15
エルフの神秘家4
森の女人像4
クルフィックスの狩猟者4
世界を食らうもの、ポルクラノス3
スペル13
サイクロンの裂け目4
予言3
市場の祝祭3
鎖のヴェール3
プレインズウォーカー8
思考を築くもの、ジェイス2
ラル・ザレック3
世界を目覚めさせるもの、ニッサ3
ラルザレックでヴェールの鎖を起こしてニッサで4マナ供給してを繰り返して忠誠度が5000ぐらいになったらラルの効果使って無限ターンや!いけるで工藤!
踏み鳴らされる地4
繁殖池4
マナの合流点4
森12
クリーチャー15
エルフの神秘家4
森の女人像4
クルフィックスの狩猟者4
世界を食らうもの、ポルクラノス3
スペル13
サイクロンの裂け目4
予言3
市場の祝祭3
鎖のヴェール3
プレインズウォーカー8
思考を築くもの、ジェイス2
ラル・ザレック3
世界を目覚めさせるもの、ニッサ3
ラルザレックでヴェールの鎖を起こしてニッサで4マナ供給してを繰り返して忠誠度が5000ぐらいになったらラルの効果使って無限ターンや!いけるで工藤!
ゲームデイなんてなかった、まにーです。
昨日のデッキを白寄りに変えたけどクルフィックスの狩猟者1枚が抜けないことに気づき終了
その後グダグダしてたらEDHやってる人が10人ぐらいいたので急遽卓分けしてワイワイと遊びました。
自分のジェネラルは彼方の神、クルフィックス
デッキは需要なさそうなのとたくさん書くのあれ何で割愛(見たい人いないっしょ
1戦目 新ニヴ→自分→スラクジムンダール→刈取りの王
クルフィックスにせっせとマナ貯めてたらヘイト上がってフルボッコ
2戦目 自分→シャルム→スリヴァーの首領
無限マナから威圧の杖
3戦目 自分→シャルム→スリヴァーの首領
全員がタップアウトしたので歯と爪通して勝ち
4戦目 自分→ルーリク・サー→新ニヴ→スリヴァーの首領
マナ貯めてたらルーリクサーにビヒモス叩き込まれて死亡
5戦目 新ニヴ→スリヴァーの首領→自分→ルーリク・サー
ルーリクサーが押せ押せだったけどAll Is Dustでぐだって、パクったクルフィックスの預言者と倍化の立方体で70マナぐらいだしてから相手のエンドにウラモグ→打消し→コジレック→打消し→コジレックで引きなおしたウラモグで相手の打消しが尽きて自分のターンに100マナぐらいにしてメムナークで勝ち
そこそこ勝てたし楽しかった
一緒にやれた方お疲れ様でした。
以上
昨日のデッキを白寄りに変えたけどクルフィックスの狩猟者1枚が抜けないことに気づき終了
その後グダグダしてたらEDHやってる人が10人ぐらいいたので急遽卓分けしてワイワイと遊びました。
自分のジェネラルは彼方の神、クルフィックス
デッキは需要なさそうなのとたくさん書くのあれ何で割愛(見たい人いないっしょ
1戦目 新ニヴ→自分→スラクジムンダール→刈取りの王
クルフィックスにせっせとマナ貯めてたらヘイト上がってフルボッコ
2戦目 自分→シャルム→スリヴァーの首領
無限マナから威圧の杖
3戦目 自分→シャルム→スリヴァーの首領
全員がタップアウトしたので歯と爪通して勝ち
4戦目 自分→ルーリク・サー→新ニヴ→スリヴァーの首領
マナ貯めてたらルーリクサーにビヒモス叩き込まれて死亡
5戦目 新ニヴ→スリヴァーの首領→自分→ルーリク・サー
ルーリクサーが押せ押せだったけどAll Is Dustでぐだって、パクったクルフィックスの預言者と倍化の立方体で70マナぐらいだしてから相手のエンドにウラモグ→打消し→コジレック→打消し→コジレックで引きなおしたウラモグで相手の打消しが尽きて自分のターンに100マナぐらいにしてメムナークで勝ち
そこそこ勝てたし楽しかった
一緒にやれた方お疲れ様でした。
以上
ちゃんとその日のうちに書くのいつ振りだろう(挨拶
神決定戦とかGPTとかスタンの大会も結構あるし調整がてら
デッキは
白黒人間
土地24
変わり谷4
神無き祭殿4
静寂の神殿4
マナの合流点3
沼7
平地2
クリーチャー27
万神殿の兵士4
苛まれし英雄3
カルテルの貴種4
苦痛の予見者4
ザスリッドの屍術師4
オレスコスの王、ブリマーズ2
通行の神、エイスリオス2
責め苦の伝令3
死者の神、エレボス1
スペル9
思考囲い4
究極の価格1
英雄の破滅2
ヘリオッドの槍1
エレボスの鞭1
サイド
胆汁病2
罪の収集者2
幽霊議員オブゼダート2
肉貪り2
鬼切の聖騎士2
エレボスの鞭1
生命散らしのゾンビ3
エレボスの指図1
1戦目 白黒コン
1g 責め苦の伝令2枚で空から勝ち
2g 鞭オブゼ
〇〇
2戦目 トリコロック@ケチャップ
1g ロック決められて負け
2g オブゼ強い
3g ネクロマンサー強い
☓〇〇
結果:2-0
もうちょい回さないとメイン何がいらないかわからない
今一番メインで微妙なのはブリマーズ
ネクロマンサーいてもそれ以上横に並べられないし
どうすっかなー
以上
神決定戦とかGPTとかスタンの大会も結構あるし調整がてら
デッキは
白黒人間
土地24
変わり谷4
神無き祭殿4
静寂の神殿4
マナの合流点3
沼7
平地2
クリーチャー27
万神殿の兵士4
苛まれし英雄3
カルテルの貴種4
苦痛の予見者4
ザスリッドの屍術師4
オレスコスの王、ブリマーズ2
通行の神、エイスリオス2
責め苦の伝令3
死者の神、エレボス1
スペル9
思考囲い4
究極の価格1
英雄の破滅2
ヘリオッドの槍1
エレボスの鞭1
サイド
胆汁病2
罪の収集者2
幽霊議員オブゼダート2
肉貪り2
鬼切の聖騎士2
エレボスの鞭1
生命散らしのゾンビ3
エレボスの指図1
1戦目 白黒コン
1g 責め苦の伝令2枚で空から勝ち
2g 鞭オブゼ
〇〇
2戦目 トリコロック@ケチャップ
1g ロック決められて負け
2g オブゼ強い
3g ネクロマンサー強い
☓〇〇
結果:2-0
もうちょい回さないとメイン何がいらないかわからない
今一番メインで微妙なのはブリマーズ
ネクロマンサーいてもそれ以上横に並べられないし
どうすっかなー
以上
会場には行きました。まにーです。
大会に出る気は最初からなく、8講でマット数枚手に入ればいいなーと
思い行きました。
11時ぐらいに会場に着くなりGP名古屋4位の御方に「スタン8講出ようぜ!!」って
声かけられたのでのりこむ。(この人BMOレガシー出てたはずなのになー
で自分はジャンドコンで
1戦目 エスパーコン ×○○
思考囲い強かった
2tこ囲いでメモとった後土地置き忘れる糞プレイヤー
対戦終わると誘ってくれた御方がもう見当たらないどうしたんだろう?
2戦目 オルゾフコン ×○○
ミジウム砲でネズミを焼き払って勝った
マットゲット
スタン2週目
1戦目 ジャンド ○○
同型はPW多い分有利でした
2戦目 青白コン ×○×
霊異種強い
囲いでメモ(ry
2没
モダン一周目
1戦目 ジャンド ×○○
タルモ強いきつい
2戦目 赤黒バーン ×○○
紙一重の戦い
マット2枚目
モダン二週目
1戦目 トリコ ○○
お互いマナフラで糞ぐだるが相手が本当に何も引かなくて勝ち
2戦目 糞エンチャ××
相性死んでる
相手が毎回寸分たがわぬパーフェクトムーブで積み込みかと思った(小並感
2没
その後はもっちーさんに誘われ関内次郎に
初次郎だったけどすごいうまかったです
汁無しサイコー
こんな感じでした。
最後に・・・煽りまくってすいませんでしたー!!orz(土下座
以上
大会に出る気は最初からなく、8講でマット数枚手に入ればいいなーと
思い行きました。
11時ぐらいに会場に着くなりGP名古屋4位の御方に「スタン8講出ようぜ!!」って
声かけられたのでのりこむ。(この人BMOレガシー出てたはずなのになー
で自分はジャンドコンで
1戦目 エスパーコン ×○○
思考囲い強かった
2tこ囲いでメモとった後土地置き忘れる糞プレイヤー
対戦終わると誘ってくれた御方がもう見当たらないどうしたんだろう?
2戦目 オルゾフコン ×○○
ミジウム砲でネズミを焼き払って勝った
マットゲット
スタン2週目
1戦目 ジャンド ○○
同型はPW多い分有利でした
2戦目 青白コン ×○×
霊異種強い
囲いでメモ(ry
2没
モダン一周目
1戦目 ジャンド ×○○
タルモ強いきつい
2戦目 赤黒バーン ×○○
紙一重の戦い
マット2枚目
モダン二週目
1戦目 トリコ ○○
お互いマナフラで糞ぐだるが相手が本当に何も引かなくて勝ち
2戦目 糞エンチャ××
相性死んでる
相手が毎回寸分たがわぬパーフェクトムーブで積み込みかと思った(小並感
2没
その後はもっちーさんに誘われ関内次郎に
初次郎だったけどすごいうまかったです
汁無しサイコー
こんな感じでした。
最後に・・・煽りまくってすいませんでしたー!!orz(土下座
以上
生きてます、まにーです。
忙しくて放置してました。
前回更新後にあったことは
海老家シールド練習会
GP名古屋
プレリ
フライデー
本店モダン
あたりかな
GP名古屋は3-3ドロップ
モダン8講2回やって決勝スプリット2回
海老さんの家で練習したのに結果はあれだったけど、
俗さんsenaさんサマランさんと知り合えて有意義だった。
ひつまぶし美味しかったです。
プレリは川崎付近の友達がMTG始めるらしいので川崎のに出ました。
赤箱引いて緑白t青組みました。
最初の2回って2パックもらって、捨て猫さんにプレミ込みで瞬殺され最後ID
新環境初フライデーはトリコエンチャントレス組んで1-1
ケラノスが一度も効果起動出来なかった
本店モダンは親和使って2-1でオポ捲り2位
って感じでした。
モダンは
青赤双子
トリコ双子
親和
辺りが今組める
親和好きじゃないけどまぁまぁ勝てるからもうちょい調整しようかな
とりあえずこんな感じ
来週はBMOの横で8講ひたすら回してると思います。
以上
忙しくて放置してました。
前回更新後にあったことは
海老家シールド練習会
GP名古屋
プレリ
フライデー
本店モダン
あたりかな
GP名古屋は3-3ドロップ
モダン8講2回やって決勝スプリット2回
海老さんの家で練習したのに結果はあれだったけど、
俗さんsenaさんサマランさんと知り合えて有意義だった。
ひつまぶし美味しかったです。
プレリは川崎付近の友達がMTG始めるらしいので川崎のに出ました。
赤箱引いて緑白t青組みました。
最初の2回って2パックもらって、捨て猫さんにプレミ込みで瞬殺され最後ID
新環境初フライデーはトリコエンチャントレス組んで1-1
ケラノスが一度も効果起動出来なかった
本店モダンは親和使って2-1でオポ捲り2位
って感じでした。
モダンは
青赤双子
トリコ双子
親和
辺りが今組める
親和好きじゃないけどまぁまぁ勝てるからもうちょい調整しようかな
とりあえずこんな感じ
来週はBMOの横で8講ひたすら回してると思います。
以上
狙った獲物を得るのは難しい
2014年3月26日 MTG・大会レポ コメント (2)3/23の晴れる屋GPT出てきました。
びっくりするぐらい生物少ないプールでしたが
クルフィックス狩猟者、予見者の青緑に
収穫者のいる緑黒
神啓でハンデスできるハーピーのいる青黒が噛み合ってるBUGカラーに
装備すると2Tでタッパーになれる装備品もあって神啓コンボが滅茶苦茶噛み合って5-1-1で予選抜け
で、初めてBTTドラフトして1パック目強めの赤いカード多かったので、全部流して赤とる人増やして自分はそれ以外・・・とかやったら赤卓1みたいになってあるぇしてた
ドラフトムズイ
SEは土地12枚とか引いて負けました
フューチャー席には魔物がすんでいる
最近一番楽しんでるのはEDH
アニマのメイエルと育殻組のヴォレルを回してます
ずっとアニマのメイエルで大味なことしかしてなかったからヴォレルでいろんなコンボ決めるの楽しい
以上
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/rcjp/290
地味ーに地味ーに
びっくりするぐらい生物少ないプールでしたが
クルフィックス狩猟者、予見者の青緑に
収穫者のいる緑黒
神啓でハンデスできるハーピーのいる青黒が噛み合ってるBUGカラーに
装備すると2Tでタッパーになれる装備品もあって神啓コンボが滅茶苦茶噛み合って5-1-1で予選抜け
で、初めてBTTドラフトして1パック目強めの赤いカード多かったので、全部流して赤とる人増やして自分はそれ以外・・・とかやったら赤卓1みたいになってあるぇしてた
ドラフトムズイ
SEは土地12枚とか引いて負けました
フューチャー席には魔物がすんでいる
最近一番楽しんでるのはEDH
アニマのメイエルと育殻組のヴォレルを回してます
ずっとアニマのメイエルで大味なことしかしてなかったからヴォレルでいろんなコンボ決めるの楽しい
以上
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/rcjp/290
地味ーに地味ーに
行ってきました。
最近あんまり勝ってなくてヤバかったので、
自分を追い込むためにも痛マット使って「このマットで負けたらただの豚!」
の背水の陣を敷いていきました。
デッキは
信心グルールです。
1回戦 ナヤ
1g 相手先手で全部一手遅かった
2g 先手
3g 後手をミジウム超過*2でまくって勝ち
×○○
2回戦 ジャンド
1g 相手マナフラッド
2g 相手ライフ1削りきれんかった
3g ハイカロリーな手札をリターンされてトップ勝負でもう一回リターンされて負け
○××
3回戦 青単
1g 相手デッキリスト不備
2g 夜帳を高木で殺してタッサがブロックできなくなって勝ち
○○
4回戦 エスパー
1g 相手デッキリスト不備
2g ドムリ紋章で変わり谷ビートして勝ち
○○
5回戦 黒単
1g 初手神殿ニクソス炎樹炎樹狩猟者ドムリポルクラで囲いで狩猟者落とされる
上に2tネズミでいかれかkが、こっち1ターン土地つまって死んだかと思ったら
相手が土地つまってるらしく3マナで地下世界張ってきたのでトップ森から炎樹炎樹ドムリ格闘で
ネズミ除去って勝ち
2g ネズミ3体ぐらいの盤面で炎樹神秘家土地5の盤面でこっちの手札のミジウム知ってるのに
なぜか炎樹にダウンフォール撃たれてオーバーロードして勝ち
○○
6回戦 青単t白
1g ポルクラがニクソスでぶち切れて勝ち
2g 4t位に霧裂きハイドラx=8とかでぶち込んで勝ち
○○
7回戦 ジャンド
1g ドムリ忠誠度5、荒野の収穫者フルタップの盤面を前のターンに出したポルクラとドムリ格闘で
収穫者落としてドムリ殴って盤面更地にしたときは射精しそうだった
2g 相手土地詰まった
○○
8回戦 オルゾフ
1g 囲いでガラク落とされて負け
2g 囲いでガラク落とされて負け
××
9回戦 セレズニア
1g 信心オナニーでポルクラx=9とかで勝ち
2g チャンドラ奥義でミジウムぶっぱして盤面更地にして勝ち
○○
結果:7-2(14位)
デッキ強かったので秘密に
ちょうどいいタイミングで囲い撃たれた試合以外は大体勝ってる
サイド含めだいぶ完成度高かったのでしばらくは違うデッキを調整することにします。
最近あんまり勝ってなくてヤバかったので、
自分を追い込むためにも痛マット使って「このマットで負けたらただの豚!」
の背水の陣を敷いていきました。
デッキは
信心グルールです。
1回戦 ナヤ
1g 相手先手で全部一手遅かった
2g 先手
3g 後手をミジウム超過*2でまくって勝ち
×○○
2回戦 ジャンド
1g 相手マナフラッド
2g 相手ライフ1削りきれんかった
3g ハイカロリーな手札をリターンされてトップ勝負でもう一回リターンされて負け
○××
3回戦 青単
1g 相手デッキリスト不備
2g 夜帳を高木で殺してタッサがブロックできなくなって勝ち
○○
4回戦 エスパー
1g 相手デッキリスト不備
2g ドムリ紋章で変わり谷ビートして勝ち
○○
5回戦 黒単
1g 初手神殿ニクソス炎樹炎樹狩猟者ドムリポルクラで囲いで狩猟者落とされる
上に2tネズミでいかれかkが、こっち1ターン土地つまって死んだかと思ったら
相手が土地つまってるらしく3マナで地下世界張ってきたのでトップ森から炎樹炎樹ドムリ格闘で
ネズミ除去って勝ち
2g ネズミ3体ぐらいの盤面で炎樹神秘家土地5の盤面でこっちの手札のミジウム知ってるのに
なぜか炎樹にダウンフォール撃たれてオーバーロードして勝ち
○○
6回戦 青単t白
1g ポルクラがニクソスでぶち切れて勝ち
2g 4t位に霧裂きハイドラx=8とかでぶち込んで勝ち
○○
7回戦 ジャンド
1g ドムリ忠誠度5、荒野の収穫者フルタップの盤面を前のターンに出したポルクラとドムリ格闘で
収穫者落としてドムリ殴って盤面更地にしたときは射精しそうだった
2g 相手土地詰まった
○○
8回戦 オルゾフ
1g 囲いでガラク落とされて負け
2g 囲いでガラク落とされて負け
××
9回戦 セレズニア
1g 信心オナニーでポルクラx=9とかで勝ち
2g チャンドラ奥義でミジウムぶっぱして盤面更地にして勝ち
○○
結果:7-2(14位)
デッキ強かったので秘密に
ちょうどいいタイミングで囲い撃たれた試合以外は大体勝ってる
サイド含めだいぶ完成度高かったのでしばらくは違うデッキを調整することにします。
・グルール信心
メリット
同形強い
ガラク
神
デメリット
除去がない
引きむらが強い
・グルールミッドレンジ
メリット
ミジウム強い
加護サテュロス強い
バーニングアースとれる
もしくは谷とれる
デメリット
ガラクない
神無い
アドとりづらい
・ナヤ
メリット
ペス
ワームの到来
声
ライオン
ブリマーズ
デメリット
除去が微妙
もっさり
ドムリ微妙
・ジャンド
メリット
衰微
囲い
ゴルチャ
リターン
ダウンフォール
デメリット
もっさり
コントロールチックだけどドロソない
ド無理
緑黒神殿無い
・RUG
メリット
イゼチャ
キオーラ
らる
サイクロン
冷気化
クルフィックスの預言者
ゼガーナ
デメリット
どう見てもコントロールなのに全除去無い
ド無理
ももっさり
青赤神殿無い
一番弱そうなのが一番使いたい
悔しい///でもっ
追記
分かりにくいって言われたし
ド無理はドムリをデッキに入れられないって意味です。
メモ帳に書いてたことコピペしただけなんで許してね
メリット
同形強い
ガラク
神
デメリット
除去がない
引きむらが強い
・グルールミッドレンジ
メリット
ミジウム強い
加護サテュロス強い
バーニングアースとれる
もしくは谷とれる
デメリット
ガラクない
神無い
アドとりづらい
・ナヤ
メリット
ペス
ワームの到来
声
ライオン
ブリマーズ
デメリット
除去が微妙
もっさり
ドムリ微妙
・ジャンド
メリット
衰微
囲い
ゴルチャ
リターン
ダウンフォール
デメリット
もっさり
コントロールチックだけどドロソない
ド無理
緑黒神殿無い
・RUG
メリット
イゼチャ
キオーラ
らる
サイクロン
冷気化
クルフィックスの預言者
ゼガーナ
デメリット
どう見てもコントロールなのに全除去無い
ド無理
ももっさり
青赤神殿無い
一番弱そうなのが一番使いたい
悔しい///でもっ
追記
分かりにくいって言われたし
ド無理はドムリをデッキに入れられないって意味です。
メモ帳に書いてたことコピペしただけなんで許してね
ここ二週間ぐらいの色々+PTQ+GPT川崎
2014年3月2日 MTG・大会レポお久しぶりです
最近筆不精なまにーです。
新環境はグルール系を調整し続けています。
先週は理論上環境最速の3 Turn kill グルールt白作ってテンション上げながらGPT乗り込んだら2-6とかいう残飯
で心折れて信心グルールを作るも本店でbyeを除いたら0-2ぐらいして青単回すも0-2とか・・・
モチベどん底で板橋PTQを予約しちゃったしとりあえず信心グルールで参加
最初の3gでニクソス11枚引いてちょっとよくわからないですね・・・するもむかいが勝ってるからまぁ続けて4-5
サイドとか細かいところがようやく見えてきてモロコシにデッキ貸すためにGPT北京@川崎に行きました
デッキは
信心グルール
土地24
奔放な神殿4
踏み鳴らされる地4
ニクスの祭殿、ニクソス4
森8
山4
クリーチャー28
エルフの神秘家4
炎樹族の使者4
森の女人象4
旅人のサテュロス3
クルフィックスの狩猟者4
世界を喰らう者、ポルクラノス4
狩猟の神、ナイレア1
歓楽の神、ゼナゴス1
嵐の息吹のドラゴン3
PW8
ドムリ・ラーデ3
歓楽者、ゼナゴス2
獣の統率者、ガラク3
サイド
霧裂きハイドラ4
神々の憤怒3
ミジウムの迫撃砲2
歓楽者、ゼナゴス1
紅蓮の達人、チャンドラ1
漁る軟泥1
漸増爆弾1
ナイレアの弓1
自由なる者、ルーリク・サー1
前の日活躍したからってアンガー3は、やりすぎた
ミジウムか追加の爆弾が丸かった
1戦目 コロッサルt全色
1g 全色あることだけわかったけど適当に勝ち
2g ヴァーディクトの後にポルクラドラゴンって出てきてよくわからない
3g ブンブンして勝ち
〇☓〇
2戦目 ラクドスアグロ
1g ゾンビで手札抜かれて威嚇で殴られて負け
2g ゾンビ返しチャンドラとか強かった
3g 負け確の盤面で相手がゾンビの威嚇忘れてて勝ち貰った
☓〇〇
3戦目&4戦目 ラクドスアグロ
どっちもなすすべなく負ける
5戦目 エスパー
1g よくわからんけどポルクラドラゴンで勝ち
2g 鞭オブゼで合計60点ぐらい回復されてドムリ奥義しても削りきれんかった
3戦目 3tポル4tドラゴンで瞬殺
〇☓〇
6戦目 青白
1g 3tに出したドムリがそのまま奥義
2g さばききられた
3g 2t女人3tゼナゴス4tドムリを両方拘留されたけどガラクが通って手札溢れさせて勝ち
〇☓〇
7戦目 グルールミッドレンジ@ライラックさん
1戦目 同系で先行3tドラゴンされて死んだかと思ったけど後攻3tにガラクとドムリ出して次のターンにポル&ゼナゴス神で20点叩き込んで勝ち
2戦目 またドブンして4tにポルクラナイレアしたけど返しミジウムで負け
3戦目 相手事故
〇☓〇
結果:5-2
ようやく勝てるようになってきた
なお、デッキを貸したモロコシが2位だった模様
Mony Japanのマスコットの座が僕のものになりましたまる
最近筆不精なまにーです。
新環境はグルール系を調整し続けています。
先週は理論上環境最速の3 Turn kill グルールt白作ってテンション上げながらGPT乗り込んだら2-6とかいう残飯
で心折れて信心グルールを作るも本店でbyeを除いたら0-2ぐらいして青単回すも0-2とか・・・
モチベどん底で板橋PTQを予約しちゃったしとりあえず信心グルールで参加
最初の3gでニクソス11枚引いてちょっとよくわからないですね・・・するもむかいが勝ってるからまぁ続けて4-5
サイドとか細かいところがようやく見えてきてモロコシにデッキ貸すためにGPT北京@川崎に行きました
デッキは
信心グルール
土地24
奔放な神殿4
踏み鳴らされる地4
ニクスの祭殿、ニクソス4
森8
山4
クリーチャー28
エルフの神秘家4
炎樹族の使者4
森の女人象4
旅人のサテュロス3
クルフィックスの狩猟者4
世界を喰らう者、ポルクラノス4
狩猟の神、ナイレア1
歓楽の神、ゼナゴス1
嵐の息吹のドラゴン3
PW8
ドムリ・ラーデ3
歓楽者、ゼナゴス2
獣の統率者、ガラク3
サイド
霧裂きハイドラ4
神々の憤怒3
ミジウムの迫撃砲2
歓楽者、ゼナゴス1
紅蓮の達人、チャンドラ1
漁る軟泥1
漸増爆弾1
ナイレアの弓1
自由なる者、ルーリク・サー1
前の日活躍したからってアンガー3は、やりすぎた
ミジウムか追加の爆弾が丸かった
1戦目 コロッサルt全色
1g 全色あることだけわかったけど適当に勝ち
2g ヴァーディクトの後にポルクラドラゴンって出てきてよくわからない
3g ブンブンして勝ち
〇☓〇
2戦目 ラクドスアグロ
1g ゾンビで手札抜かれて威嚇で殴られて負け
2g ゾンビ返しチャンドラとか強かった
3g 負け確の盤面で相手がゾンビの威嚇忘れてて勝ち貰った
☓〇〇
3戦目&4戦目 ラクドスアグロ
どっちもなすすべなく負ける
5戦目 エスパー
1g よくわからんけどポルクラドラゴンで勝ち
2g 鞭オブゼで合計60点ぐらい回復されてドムリ奥義しても削りきれんかった
3戦目 3tポル4tドラゴンで瞬殺
〇☓〇
6戦目 青白
1g 3tに出したドムリがそのまま奥義
2g さばききられた
3g 2t女人3tゼナゴス4tドムリを両方拘留されたけどガラクが通って手札溢れさせて勝ち
〇☓〇
7戦目 グルールミッドレンジ@ライラックさん
1戦目 同系で先行3tドラゴンされて死んだかと思ったけど後攻3tにガラクとドムリ出して次のターンにポル&ゼナゴス神で20点叩き込んで勝ち
2戦目 またドブンして4tにポルクラナイレアしたけど返しミジウムで負け
3戦目 相手事故
〇☓〇
結果:5-2
ようやく勝てるようになってきた
なお、デッキを貸したモロコシが2位だった模様
Mony Japanのマスコットの座が僕のものになりましたまる
メモ帳にまとめてたら飽きた
2014年2月9日 MTG・デッキ考察コメント書くのもいいや
こーゆーのは25個とか書けるマイコロス先生に任せるべきか
メイズエンド
土地
ギルド門10
迷路の終わり2
寺院の庭4
繁殖池4
神聖なる泉4
森1
平地1
クリーチャー
門を這う蔦4
クルフィックスの狩猟者4
サルーリの門番4
スペル
濃霧4
暴動鎮圧4
至高の評決4
荒ぶる波濤、キオーラ3
思考を築くもの、ジェイス2
太陽の勇者、エルズペス2
スフィンクスの啓示3
BUGフィナックス
土地
草むした墓4
繁殖池4
湿った墓4
欺瞞の神殿4
神秘の神殿4
変わり谷3
森1
沼1
島1
クリーチャー
森の女人像4
前兆語り4
クルフィックスの狩猟者4
霜の壁4
精鋭秘儀術師4
欺瞞の神、フィナックス3
スペル
トリトンの戦術4
悪夢の織り手、アショク4
思考の熟達者、ジェイス3
青緑ニクソス
土地
神秘の神殿4
繁殖池4
ニクスの祭殿、ニクソス4
森8
島3
クリーチャー
エルフの神秘家4
炎樹族の使者4
旅するサテュロス3
森の女人像4
クルフィックスの狩猟者3
加護のサテュロス2
世界を喰らう者、ポルクラノス4
狩猟の神、ナイレア1
高木の巨人2
主席議長ゼガーナ2
スペル
荒ぶる波濤、キオーラ2
サイクロンの裂け目3
獣の統率者、ガラク3
ゼナゴスグルール
土地
奔放の神殿4
踏み鳴らされる地4
ニクスの祭殿、ニクソス4
森8
山4
クリーチャー
エルフの神秘家4
炎樹族の使者4
旅するサテュロス4
森の女人像4
クルフィックスの狩猟者orゼナゴスの狂信者3
世界を喰らう者、ポルクラノス4
狩猟の神、ナイレア1
高木の巨人3
歓楽の神、ゼナゴス1
スペル
ドムリ・ラーデ3
歓楽者ゼナゴス2
獣の統率者、ガラク3
ドランコントロール
土地
草むした墓4
寺院の庭4
神無き祭殿4
豊穣の神殿4
静寂の神殿4
ゴルガリのギルド門4
沼1
クリーチャー
森の女人像4
漁る軟泥2
クルフィックスの狩猟者4
世界を喰らう者ポルクラノス4
冒涜の悪魔4
ヴィズコーパの血男爵2
スペル
思考囲い4
突然の衰微4
英雄の破滅4
セレズニアの魔鍵1
太陽の勇者、エルズペス2
赤単ミッドレンジ
土地23
山17
変わり谷4
ニクスの祭殿、ニクソス2
クリーチャー
ラクドスの哄笑者4
灰の盲信者4
炎樹族の使者4
ボロスの反抗者4
チャンドラのフェニックス4
円輪のフェニックス4
モーギスの狂信者4
嵐息吹のドラゴン3
スペル
マグマの噴流4
雷の一撃2
もーぎすん!
土地
悪意の神殿4
血の墓所4
神無き祭殿4
山10
クリーチャー
ラクドスの哄笑者4
とげの道化4
ラクドスの切り刻み教徒4
ボロスの反抗者4
チャンドラのフェニックス4
殺戮の神、モーギス1
鍛冶の神パーファロス1
円輪のフェニックス4
嵐息吹のドラゴン2
スペル
マグマの噴流4
雷の一撃4
灼熱の血2
ラルバーン
土地22
蒸気抗4
血の墓所4
湿った墓4
欺瞞の神殿4
悪意の神殿4
沼1
山1
クリーチャー
苦痛の予見者4
若き紅蓮術師4
サテュロスのニクス鍛冶4
スペル
思考囲い4
バネ派の太鼓4
中略4
胆汁病3
マグマの噴流4
雷の一撃4
ラル・ザレック3
King of the Polis
土地
神聖なる泉4
啓蒙の神殿4
変わり谷4
平地13
クリーチャー
審判官の使い魔4
万神殿の兵士4
管区の隊長4
威圧する君主4
オレスコスの王、ブリマーズ4
太陽の神、ヘリオッド2
都市国家の神、エファラ3
テューンの大天使3
スペル
拘留の宝球4
ヘリオッドの槍3
白単英雄ニクソス
土地
変わり谷4
ニクスの祭殿、ニクソス3
平地16
クリーチャー
ニクス生まれの盾の仲間4
希望の幻霊2
イアロスの英雄4
剣の名手4
密集軍の指揮者4
威名の英雄4
万戦の幻霊4
太陽の神、ヘリオッド2
天界の執政官3
スペル
精霊への挑戦2
天井の鎧4
明日からまた忙しいし続きはまた今度
こーゆーのは25個とか書けるマイコロス先生に任せるべきか
メイズエンド
土地
ギルド門10
迷路の終わり2
寺院の庭4
繁殖池4
神聖なる泉4
森1
平地1
クリーチャー
門を這う蔦4
クルフィックスの狩猟者4
サルーリの門番4
スペル
濃霧4
暴動鎮圧4
至高の評決4
荒ぶる波濤、キオーラ3
思考を築くもの、ジェイス2
太陽の勇者、エルズペス2
スフィンクスの啓示3
BUGフィナックス
土地
草むした墓4
繁殖池4
湿った墓4
欺瞞の神殿4
神秘の神殿4
変わり谷3
森1
沼1
島1
クリーチャー
森の女人像4
前兆語り4
クルフィックスの狩猟者4
霜の壁4
精鋭秘儀術師4
欺瞞の神、フィナックス3
スペル
トリトンの戦術4
悪夢の織り手、アショク4
思考の熟達者、ジェイス3
青緑ニクソス
土地
神秘の神殿4
繁殖池4
ニクスの祭殿、ニクソス4
森8
島3
クリーチャー
エルフの神秘家4
炎樹族の使者4
旅するサテュロス3
森の女人像4
クルフィックスの狩猟者3
加護のサテュロス2
世界を喰らう者、ポルクラノス4
狩猟の神、ナイレア1
高木の巨人2
主席議長ゼガーナ2
スペル
荒ぶる波濤、キオーラ2
サイクロンの裂け目3
獣の統率者、ガラク3
ゼナゴスグルール
土地
奔放の神殿4
踏み鳴らされる地4
ニクスの祭殿、ニクソス4
森8
山4
クリーチャー
エルフの神秘家4
炎樹族の使者4
旅するサテュロス4
森の女人像4
クルフィックスの狩猟者orゼナゴスの狂信者3
世界を喰らう者、ポルクラノス4
狩猟の神、ナイレア1
高木の巨人3
歓楽の神、ゼナゴス1
スペル
ドムリ・ラーデ3
歓楽者ゼナゴス2
獣の統率者、ガラク3
ドランコントロール
土地
草むした墓4
寺院の庭4
神無き祭殿4
豊穣の神殿4
静寂の神殿4
ゴルガリのギルド門4
沼1
クリーチャー
森の女人像4
漁る軟泥2
クルフィックスの狩猟者4
世界を喰らう者ポルクラノス4
冒涜の悪魔4
ヴィズコーパの血男爵2
スペル
思考囲い4
突然の衰微4
英雄の破滅4
セレズニアの魔鍵1
太陽の勇者、エルズペス2
赤単ミッドレンジ
土地23
山17
変わり谷4
ニクスの祭殿、ニクソス2
クリーチャー
ラクドスの哄笑者4
灰の盲信者4
炎樹族の使者4
ボロスの反抗者4
チャンドラのフェニックス4
円輪のフェニックス4
モーギスの狂信者4
嵐息吹のドラゴン3
スペル
マグマの噴流4
雷の一撃2
もーぎすん!
土地
悪意の神殿4
血の墓所4
神無き祭殿4
山10
クリーチャー
ラクドスの哄笑者4
とげの道化4
ラクドスの切り刻み教徒4
ボロスの反抗者4
チャンドラのフェニックス4
殺戮の神、モーギス1
鍛冶の神パーファロス1
円輪のフェニックス4
嵐息吹のドラゴン2
スペル
マグマの噴流4
雷の一撃4
灼熱の血2
ラルバーン
土地22
蒸気抗4
血の墓所4
湿った墓4
欺瞞の神殿4
悪意の神殿4
沼1
山1
クリーチャー
苦痛の予見者4
若き紅蓮術師4
サテュロスのニクス鍛冶4
スペル
思考囲い4
バネ派の太鼓4
中略4
胆汁病3
マグマの噴流4
雷の一撃4
ラル・ザレック3
King of the Polis
土地
神聖なる泉4
啓蒙の神殿4
変わり谷4
平地13
クリーチャー
審判官の使い魔4
万神殿の兵士4
管区の隊長4
威圧する君主4
オレスコスの王、ブリマーズ4
太陽の神、ヘリオッド2
都市国家の神、エファラ3
テューンの大天使3
スペル
拘留の宝球4
ヘリオッドの槍3
白単英雄ニクソス
土地
変わり谷4
ニクスの祭殿、ニクソス3
平地16
クリーチャー
ニクス生まれの盾の仲間4
希望の幻霊2
イアロスの英雄4
剣の名手4
密集軍の指揮者4
威名の英雄4
万戦の幻霊4
太陽の神、ヘリオッド2
天界の執政官3
スペル
精霊への挑戦2
天井の鎧4
明日からまた忙しいし続きはまた今度
僕の妹の誕生日です。
ということでかれこれ8年間ぐらいちまちま集めて2000枚越えてからあんまり数えてない無限回収をぱしゃり
WSじゃなくてChaosで運ゲーじゃないゲームができるようになってからあんまり無限回収がはかどってない
これから初音島行ってきます。
以上
ということでかれこれ8年間ぐらいちまちま集めて2000枚越えてからあんまり数えてない無限回収をぱしゃり
WSじゃなくてChaosで運ゲーじゃないゲームができるようになってからあんまり無限回収がはかどってない
これから初音島行ってきます。
以上
はっぴぃ にゅう にゃぁ
2014年1月1日 日常
あけましておめでとうございます、まにーです。
新年なのでおめでたい富士山の写真撮りました!!
とりあえず去年を振り返る。
1月 トリコフラッシュとかリアニとか
むかいと痛マット対決して中野で動画とられた黒歴史
2月 ナヤミッドレンジ使い続ける
まぁ、結構勝てた
定期バイト入れて忙しくなる
3月 ナヤに飽きてウルフバント
スラーグゼガーナ気持ち良すぎた
4月 デッキは再びのドランリアニ
この期間一番回したデッキだと思う
WMCQもリアニ
後半失速の5-4
海老さんというマジック界のやm・・妖精に出会う
5月 ChaosTCG本格始動
MTGはいろんなデッキを使う迷走期
6月 Chaosガチ勢
オロスコン作ったらID9位()とか初SEとか絶好調だった
7月 相変わらずオロスコン
8月 忙しくてあんまりマジックしてない
デッキはRUGPWCとかいう闇デッキ
クソ楽しかった思い出はあるけどラルを破きそうになった
9月 チームシールド3位
MonyJapan始動
10月 リミテッドの練習が主
スタンはオルゾフコン
11月 GP京都は4-3-2ずーくー
でもチーム戦は本当に楽しかった
12月 GP静岡に青単信心で出て6-3
6-1まで行っただけに本当に悔しい
今年はいきなりPTQ出ようと思ったけど予約してから金振り込み忘れたけどどうしよう
今年の目標は名古屋2日目進出かな
神戸はデッキが神話しかなくて調整しづらいし
以上
新年なのでおめでたい富士山の写真撮りました!!
とりあえず去年を振り返る。
1月 トリコフラッシュとかリアニとか
むかいと痛マット対決して中野で動画とられた黒歴史
2月 ナヤミッドレンジ使い続ける
まぁ、結構勝てた
定期バイト入れて忙しくなる
3月 ナヤに飽きてウルフバント
スラーグゼガーナ気持ち良すぎた
4月 デッキは再びのドランリアニ
この期間一番回したデッキだと思う
WMCQもリアニ
後半失速の5-4
海老さんというマジック界のやm・・妖精に出会う
5月 ChaosTCG本格始動
MTGはいろんなデッキを使う迷走期
6月 Chaosガチ勢
オロスコン作ったらID9位()とか初SEとか絶好調だった
7月 相変わらずオロスコン
8月 忙しくてあんまりマジックしてない
デッキはRUGPWCとかいう闇デッキ
クソ楽しかった思い出はあるけどラルを破きそうになった
9月 チームシールド3位
MonyJapan始動
10月 リミテッドの練習が主
スタンはオルゾフコン
11月 GP京都は4-3-2ずーくー
でもチーム戦は本当に楽しかった
12月 GP静岡に青単信心で出て6-3
6-1まで行っただけに本当に悔しい
今年はいきなりPTQ出ようと思ったけど予約してから金振り込み忘れたけどどうしよう
今年の目標は名古屋2日目進出かな
神戸はデッキが神話しかなくて調整しづらいし
以上
負けたことを報告する日記
2013年12月24日 MTG・大会レポ コメント (1)
色々まとめて負けたことをここに報告します。
GP京都
4-3-2
たしか4-1-1あたりで負けて目無しになりました
8戦目で当たった人達との戦いが楽しかった
なお、静岡でも会ってしゃべれた模様
写真は大地の力を感じてるモロコシ
GPT静岡@本店
SE3没
相手のラプターがフロスとバーンで4/5に進化したのを見逃して負け
悔しい
GP静岡
デッキは前日から調整してたドランミッドレンジ
の仮想敵として作った青単^^
青単メタった構築したからやろう→青単勝率8割→青単使えばいいんじゃね?の美しいながれ
1戦目 bye
2戦目 黒単t白
1g 横に展開して除去追いつかなくして勝ち
2g 生物引かなくて冒涜に数回ド突かれてアスフォデル
3g 横に展開してタッサで押し込んで勝ち
〇☓〇
3戦目 青白コン@SCGの人
1g 除去されまくったけど谷とかでちまちま削って勝ち
2g 完全にいなされてペスでてきたから投了
3g 土地しか引かないし完全にいなされたけど啓示を反論して消耗戦に持ち込んでトップ霊異種で残り16点を2tで押し込んで勝ち
〇☓〇
4戦目 エスパーネズミ@台湾代表の人
1g バイデントでアド取って押し込み続けて勝ち
2g 相手土地2で詰まって勝ち
〇〇
5戦目 青白コン
1g バイデントでアド取って勝ち
2g 夜帳で相手の4枚目の土地をかすめ取りながら啓示とかペスめくって勝ち
〇〇
6戦目 青単
1g にらみ合いになったところで相手トップサイクロンで負け
2g タッサで3回ぐらい殴って押し込む
3g 相手トップ反論で霊気化消されて負け
☓〇☓
7戦目 黒単
1g トリマリ
2g マリガンしたし囲い撃たれたしパワー2以上の生物引かなかったけどバイデントで数並べて削りきる
3g 冒涜を寝かせてタッサで殴るを繰り返してギリギリ削りきる
☓〇〇
8戦目 黒白
1g ダブマリ
2g 数だして押し切る
3g 除去された後トップ9枚ぐらい土地で負け
☓〇☓
9戦目 青単
1g 相手ブンブン
2g 相手ブンブン
☓☓
結果:6-3のしょにぽん
6-1まで行った時に「やったか・・・?」とフラグ立ててしまいそのままフラグ回収
メイン家畜化でコントロール切りまくって同系に負けるとかマジックよくわからん
デッキリストはまぁ書かなくてもいいかな
写真2は近くの焼き肉食べ放題で杏仁豆腐食べ放題する馬鹿二人
写真3は静岡で増えたマット
以上
GP京都
4-3-2
たしか4-1-1あたりで負けて目無しになりました
8戦目で当たった人達との戦いが楽しかった
なお、静岡でも会ってしゃべれた模様
写真は大地の力を感じてるモロコシ
GPT静岡@本店
SE3没
相手のラプターがフロスとバーンで4/5に進化したのを見逃して負け
悔しい
GP静岡
デッキは前日から調整してたドランミッドレンジ
の仮想敵として作った青単^^
青単メタった構築したからやろう→青単勝率8割→青単使えばいいんじゃね?の美しいながれ
1戦目 bye
2戦目 黒単t白
1g 横に展開して除去追いつかなくして勝ち
2g 生物引かなくて冒涜に数回ド突かれてアスフォデル
3g 横に展開してタッサで押し込んで勝ち
〇☓〇
3戦目 青白コン@SCGの人
1g 除去されまくったけど谷とかでちまちま削って勝ち
2g 完全にいなされてペスでてきたから投了
3g 土地しか引かないし完全にいなされたけど啓示を反論して消耗戦に持ち込んでトップ霊異種で残り16点を2tで押し込んで勝ち
〇☓〇
4戦目 エスパーネズミ@台湾代表の人
1g バイデントでアド取って押し込み続けて勝ち
2g 相手土地2で詰まって勝ち
〇〇
5戦目 青白コン
1g バイデントでアド取って勝ち
2g 夜帳で相手の4枚目の土地をかすめ取りながら啓示とかペスめくって勝ち
〇〇
6戦目 青単
1g にらみ合いになったところで相手トップサイクロンで負け
2g タッサで3回ぐらい殴って押し込む
3g 相手トップ反論で霊気化消されて負け
☓〇☓
7戦目 黒単
1g トリマリ
2g マリガンしたし囲い撃たれたしパワー2以上の生物引かなかったけどバイデントで数並べて削りきる
3g 冒涜を寝かせてタッサで殴るを繰り返してギリギリ削りきる
☓〇〇
8戦目 黒白
1g ダブマリ
2g 数だして押し切る
3g 除去された後トップ9枚ぐらい土地で負け
☓〇☓
9戦目 青単
1g 相手ブンブン
2g 相手ブンブン
☓☓
結果:6-3のしょにぽん
6-1まで行った時に「やったか・・・?」とフラグ立ててしまいそのままフラグ回収
メイン家畜化でコントロール切りまくって同系に負けるとかマジックよくわからん
デッキリストはまぁ書かなくてもいいかな
写真2は近くの焼き肉食べ放題で杏仁豆腐食べ放題する馬鹿二人
写真3は静岡で増えたマット
以上
どうも久しぶりです。
チーム:Mony Japanの目覚まし時計、まにーです。
最近はくそ忙しくて更新する暇ないのと大会出てもリミテばっかであんまり更新する種が無かったりです。
スタンは最近赤緑怪物化デッキを使ってます。
土地24
森8
山4
奔放の神殿4
踏み鳴らされる地4
ニクスの祭殿、ニクソス4
クリーチャー26
エルフの神秘家4
旅するサテュロス4
森の女人象4
炎樹族の使者4
漁る軟泥2
世界を喰らう者、ポルクラノス4
狩猟の神、ナイレア1
高木の巨人3
スペル10
ミジウムの迫撃砲2
ドムリ・ラーデ3
歓楽者ゼナゴス2
獣の統率者、ガラク3
サイド
切り裂きのハイドラ4
茨潰し3
ナイレアの信奉者3
ミジウムの迫撃砲2
漁る軟泥1
鍛冶の神、パーフォロス1
歓楽者ゼナゴス1
メインのミジウムがつよわいのでクリーチャーに変えようと思ったり
候補は
カロニアの大牙獣
魔女後追い
嵐の息吹のドラゴン
の3種類かな
赤単意識するなら2tに神殿置きながら出せるかもしれない大牙獣
エスパーと黒単意識するなら魔女後追い
低マナ域が充分なら追加フィニッシャーのドラゴン
まぁ、ドラゴン1枚しか無くて足りないんですが(^q^)
で、サイドプランがだいぶ迷ってます
ハイドラ1枚減らすのは確定してるんですが、それでも入れたいものに対して抜く物が無さすぎるんですよね
日曜に回してて思ったのは後手なら土地1枚減らしていいんじゃないかということ
サイド後の後手だとブンはさせてもらえないことが多いので、ニクソス1枚抜いてもいいんじゃないかと
どうなんでしょう?
以上
チーム:Mony Japanの目覚まし時計、まにーです。
最近はくそ忙しくて更新する暇ないのと大会出てもリミテばっかであんまり更新する種が無かったりです。
スタンは最近赤緑怪物化デッキを使ってます。
土地24
森8
山4
奔放の神殿4
踏み鳴らされる地4
ニクスの祭殿、ニクソス4
クリーチャー26
エルフの神秘家4
旅するサテュロス4
森の女人象4
炎樹族の使者4
漁る軟泥2
世界を喰らう者、ポルクラノス4
狩猟の神、ナイレア1
高木の巨人3
スペル10
ミジウムの迫撃砲2
ドムリ・ラーデ3
歓楽者ゼナゴス2
獣の統率者、ガラク3
サイド
切り裂きのハイドラ4
茨潰し3
ナイレアの信奉者3
ミジウムの迫撃砲2
漁る軟泥1
鍛冶の神、パーフォロス1
歓楽者ゼナゴス1
メインのミジウムがつよわいのでクリーチャーに変えようと思ったり
候補は
カロニアの大牙獣
魔女後追い
嵐の息吹のドラゴン
の3種類かな
赤単意識するなら2tに神殿置きながら出せるかもしれない大牙獣
エスパーと黒単意識するなら魔女後追い
低マナ域が充分なら追加フィニッシャーのドラゴン
まぁ、ドラゴン1枚しか無くて足りないんですが(^q^)
で、サイドプランがだいぶ迷ってます
ハイドラ1枚減らすのは確定してるんですが、それでも入れたいものに対して抜く物が無さすぎるんですよね
日曜に回してて思ったのは後手なら土地1枚減らしていいんじゃないかということ
サイド後の後手だとブンはさせてもらえないことが多いので、ニクソス1枚抜いてもいいんじゃないかと
どうなんでしょう?
以上
マジックはひたすら迷走中なので
2013年11月2日 ChaosChaosのメモ
パートナー
素直な気持ち「白河 ななか」4
”雪月花”大好きな人へ「月島 小恋」3
”雪月花”みんなでお弁当「花咲 茜」3
”雪月花”悩殺ポーズ「花咲 茜」4
世界からの拒絶「アイシア」4
大好きな笑顔「朝倉 音姫」3
大切な時間「朝倉 由夢」2
和菓子の魔法「桜井 義之」3
ムードメーカー「板橋 歩」3
通じ合った心「陽ノ下 葵」3
よろめく立夏3
大切なものを守る為に2
始まりのプレゼント4
お買いもの2
対峙1
公園でお昼寝2
立夏の実力4
エクストラ
”雪月花”メイド服でご奉仕「花咲 茜」4
バンドメンバー「桜井 義之」&「板橋 歩」2
”水着”の「朝倉 由夢」1
”水着”の「朝倉 音姫」1
仲良し姉妹「朝倉 由夢」&「朝倉 音姫」1
降りしきる桜吹雪「アイシア」1
キャラ33イベント13セット4
色々変えるところはある
以上
パートナー
素直な気持ち「白河 ななか」4
”雪月花”大好きな人へ「月島 小恋」3
”雪月花”みんなでお弁当「花咲 茜」3
”雪月花”悩殺ポーズ「花咲 茜」4
世界からの拒絶「アイシア」4
大好きな笑顔「朝倉 音姫」3
大切な時間「朝倉 由夢」2
和菓子の魔法「桜井 義之」3
ムードメーカー「板橋 歩」3
通じ合った心「陽ノ下 葵」3
よろめく立夏3
大切なものを守る為に2
始まりのプレゼント4
お買いもの2
対峙1
公園でお昼寝2
立夏の実力4
エクストラ
”雪月花”メイド服でご奉仕「花咲 茜」4
バンドメンバー「桜井 義之」&「板橋 歩」2
”水着”の「朝倉 由夢」1
”水着”の「朝倉 音姫」1
仲良し姉妹「朝倉 由夢」&「朝倉 音姫」1
降りしきる桜吹雪「アイシア」1
キャラ33イベント13セット4
色々変えるところはある
以上
そういや今季はグッドスタッフ的デッキがそこまで結果残してないしちょっと考えてみよう
各マナ域の強力カードをまずは書き出す
1マナ
思考囲い
エルフの神秘家
実験体
ラクドスの哄笑者
万神殿の兵士
2マナ
戦慄掘り
炎樹族の使者
復活の声
羊毛鬣のライオン
漁る軟泥
アゾリウスの魔除け
イゼットの魔除け
セレズニアの魔除け
森の女人象
とげの道化
突然の衰微
ミジウムの迫撃砲
群れネズミ
3マナ
ボロスの反抗者
ドムリ・ラーデ
罪の収集者
生命散らしのゾンビ
ロクソドンの強打者
加護のサテュロス
英雄の破滅
拘留の宝球
悪夢の織り手、アショク
神々の憤怒
海の神、タッサ
4マナ
思考を築く者、ジェイス
紅蓮の達人、チャンドラ
冒涜の悪魔
至高の評決
波使い
世界を食らうもの、ポルクラノス
ワームの到来
5マナ
テューンの大天使
嵐息吹のドラゴン
幽霊議員オブゼダート
ヴィズコーパの血男爵
見えざる者、ヴラスカ
軍団の結集
カロニアのハイドラ
6マナ以上
群れの統率者、ガラク
太陽の勇者、エルズペス
静穏の天使
霊異種
その他
スフィンクスの啓示
ラクドスの復活
遠隔+不在
変化+点火
こんなもんですかね?
他にもあったら言ってください
4マナ以上のどれも出されたらうんざりする感じのカード群をうまく使いたい
各マナ域の強力カードをまずは書き出す
1マナ
思考囲い
エルフの神秘家
実験体
ラクドスの哄笑者
万神殿の兵士
2マナ
戦慄掘り
炎樹族の使者
復活の声
羊毛鬣のライオン
漁る軟泥
アゾリウスの魔除け
イゼットの魔除け
セレズニアの魔除け
森の女人象
とげの道化
突然の衰微
ミジウムの迫撃砲
群れネズミ
3マナ
ボロスの反抗者
ドムリ・ラーデ
罪の収集者
生命散らしのゾンビ
ロクソドンの強打者
加護のサテュロス
英雄の破滅
拘留の宝球
悪夢の織り手、アショク
神々の憤怒
海の神、タッサ
4マナ
思考を築く者、ジェイス
紅蓮の達人、チャンドラ
冒涜の悪魔
至高の評決
波使い
世界を食らうもの、ポルクラノス
ワームの到来
5マナ
テューンの大天使
嵐息吹のドラゴン
幽霊議員オブゼダート
ヴィズコーパの血男爵
見えざる者、ヴラスカ
軍団の結集
カロニアのハイドラ
6マナ以上
群れの統率者、ガラク
太陽の勇者、エルズペス
静穏の天使
霊異種
その他
スフィンクスの啓示
ラクドスの復活
遠隔+不在
変化+点火
こんなもんですかね?
他にもあったら言ってください
4マナ以上のどれも出されたらうんざりする感じのカード群をうまく使いたい